日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,620
月間利用者数400万人以上

2500円でこんなにも!?コスパ最高!バイキング付き250万輪のユリと紫陽花を楽しもう!

10263
2017/11/16
2500円でこんなにも!?コスパ最高!バイキング付き250万輪のユリと紫陽花を楽しもう!

USJ近くにある大阪舞洲ここは
野球場、テニス、BBQ、キャンプ場、アリーナ、広場
と様々なイベントも催される総合レジャー施設
毎年期間限定でユリ園が開催されています♩

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
ロッジ舞洲

さて舞洲へのアクセスは
・JR環状線・阪神線「西九条駅」から
 大阪市営バス81系統「舞洲スポーツアイランド」下車
・JR「桜島駅」から
 北港観光バス 舞洲アクティブバス「ホテル・ロッジ舞洲前」下車
・地下鉄「コスモスクエア駅」から
 北港観光バス コスモドリームライン「ホテル・ロッジ舞洲前」下車
と様々ですが
ゆり園が開催されている間は加えて
西九条駅から直行バス(210円)が出ています♪

ロッジ舞洲
場所:大阪府大阪市此花区北港緑地2-3-75
アクセス:コスモスクエア駅から3,145m
営業時間:チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00
大阪舞洲ゆり園

ホテルロッジ前について3分ほど歩いた先に発見!
道中は看板が出ているので迷わず到着できました(*゚▽゚*)
次の文章はちょっぴり長くなるので心して読みたまえ!!!

大阪舞洲ゆり園

入り口付近でのチケット売場では
入園料(1200円)に加え、ホテルロッジ舞洲
またはユニバーサルポートのバイキング付き(1800円)で
通常価格3000円がなんと500引きの2500円でとってもお得!

さらにその他に入園料に加え、付近の一休の湯のチケット付きで
2300円のところなんと!1500円!300円で温泉に入れる価格破壊!
(※土日1700円)

さらにさらに入園料に加え、電動ろくろショートコースがついて
3200円のところ2500円!700円どこ消えた!?

大阪舞洲ゆり園

ゆり園のみの方は初めの入り口から少し入った場所にある
チケット売り場で購入してください★
傾斜となっているので入ってからすぐ正面に
大阪湾とゆりのコラボが!!!

大阪舞洲ゆり園

ピークが過ぎていたので満開ではありませんでしたが
それでも色とりどりに咲き乱れていました(*⁰▿⁰*)
一面にゆりの香りも広がっています♩

大阪舞洲ゆり園大阪舞洲ゆり園大阪舞洲ゆり園

場所によって色も種類も様々あります
その数なんと250万輪!
今日ここへ来て一体何回「綺麗」って言ったかしら笑

大阪舞洲ゆり園

フードも充実♩
日本でここだけ!
カサブランカのソフトクリーム(500円)も味わえちゃいます!
香りもそのまま!ゆりを食べているよう♡
その他にもたこ焼きなどの屋台もあります♩

大阪舞洲ゆり園

天候が良い時は
気球に乗って一面のゆり園を上から見下ろすこともできます★
なんとヘリに乗って上空からも見えます★
気球 5分 2000円 8:30〜11:30
ヘリコプター 3分 4800円 9:30〜15:30
※天候により飛ばない場合もあります

大阪舞洲ゆり園

お土産ショップもあります♩
オリジナルグッズやゆりを使ったどら焼きやクッキーも発見!

大阪舞洲ゆり園
場所:大阪府大阪市此花区北港緑地2
アクセス:JR桜島駅から舞洲アクティブバスで約15分 コスモスクエア駅から3,372m
営業時間:9:00〜19:00 日曜営業
ロッジ舞洲

ゆり園を出た後は行きにバスが着いた場所へ
今回はゆり園+ホテルロッジ舞洲のバイキングチケットを購入したので
バス停前、ホテルロッジ舞洲でバイキングしましょう♩

ロッジ舞洲ロッジ舞洲ロッジ舞洲

バイキングは
和洋中なんでも揃ってます!
1800円が実質価格1300円で食べられるなんてお得すぎる!

ロッジ舞洲

店内は全面ガラスに
庭には満開の紫陽花が...♡
お庭を眺めながらのお昼ご飯に自然と会話も弾みます♩

ロッジ舞洲ロッジ舞洲ロッジ舞洲

食事の後はお庭散策へ
ホテルロッジ舞洲ではこの時期限定で
なんと【無料】で紫陽花を見ることができるんです♩
小さなロッジがいくつもあり
その周りを一面の紫陽花が囲んでいます♡

ロッジ舞洲

2500円でここまで楽しめるなんて♡
今日一日素敵なデートになりました(´-`)

期間限定ゆり園は
毎年5月27日から7月5日まで
平日9:00〜17:00
土日9:00〜19:00
http://yurien.com

ロッジ舞洲
場所:大阪府大阪市此花区北港緑地2-3-75
アクセス:コスモスクエア駅から3,145m
営業時間:チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00
高井里美
大阪在住歴6年目 関西をお庭にする計画実行中 よく海外へふらっと行きます 一人行動が好きだけど孤独は嫌いなちんちくりん。
大阪市内(北東部)×デートのプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。